サイクラフト

珊瑚に被さっている漁網回収を開始!

今年11月から石垣島の東側の珊瑚に覆い被さっている漁網をサイクラフトと白保の海人、新里さん達と回収を始めました。財源はサイクラフトが採択された【沖縄県産業振興事業】から費用の2/3が補填され、残りはサイクラフトから。

新里さんたちは、船で沖合まで出て漁網やロープなどの、いわゆるゴーストギアと呼ばれた海洋ゴミを
見つけて一つ一つ丁寧に珊瑚から切り取ります。
そして船の上に!重労働です。本当にお疲れ様です。

そして漁網を沖合から浜へ移動させます。

みんなでせっせっと軽トラに移し替え。水分を吸った漁網やロープはすごい重さ。
長年海につかっていたために、貝殻や藻などもぎっしり。
この日は軽トラ一杯になりました。

そして乾かしてからサイクラフトへ運びます。
使える材料をピックアップしプラスチックペレット化しますが、おそらく使えるのは20%ほどかと。。。

ほとんどは産業廃棄物で引き取ってもらうことになるかもしれません。。。


海人曰く、まだまだ残っている。これは大変な作業だと。
来年末までに西海岸全域の撤去を行って、石垣島を綺麗にします!